私、髪を切りました。
グレープの「追伸」とはまったく関係ありませんよ、えへへ。
先月ひいた風邪をまだ引きずっています。医者で処方された薬を飲んでいる間は調子良くて、切れると悪化する、というくり返しがずっと続いていて、家人にもいろいろと迷惑をかけております。子どもにはうつる事なく、元気いっぱいなのが救いではあります。
そんな状態なのに昨日、散髪に行ってきました。家人はあきれ顔です。
無精者の私は、短めに散髪をしてあとは伸ばし放題、自分で鬱陶しく思うようになるまで放ったらかしというのがいつものパターンでありまして、今回の散髪は5ヶ月振りです。したがって切る髪の量は多く、体感気温はだいぶ下がってしまいます。自慢できることではないですね。
なぜ今散髪なのかというと、心変わりとかいうロマンチックな理由はこれっぽっちも無くて、まあ髪が鬱陶しくなってきたのと、来週から少し忙しくなるのが分かっているのと、これ以上寒くなる前に、処方された薬が切れる前に(調子がいいうちに)切ったほうがいいんじゃないか、それなら今だよね、という総合的かつ高度な判断による訳です。だはは。
いつも短髪でサワヤカ好青年の男性は実感がないと思いますが、髪の毛が耳を覆っている時とそうでない時では、音の聞こえ方がまったく違います。まあ当たり前といえば当たり前なのですが、あまり意識していない人も多いのではないでしょうか。
女性は耳を覆うくらいに髪を伸ばしている人が多いでしょうし、今は長髪のイケメンさんも少なくはないでしょう。そんな方々は、音楽を聞いているときなどに一度ちょっとだけ髪を除けて耳を出してみてください。特に高音の聞こえ方はだいぶ違って、すっきりした音に驚く人もいると思います。
だからいつも髪は短く耳を出していたほうがいい、などという事は言いません。言えません。
でも、このくらい音の聞こえ方は違う、ということは意識しておいたほうがいいんじゃなかな、とは思います。特に音楽好きで、自分で演奏や録音をやっている人。そういう人は長髪であるケースが多いという統計も出ていますし(ウソです)、自分が出している音や調整しようとしている音は、自分が今聴いている音と本当に一致しているのか、という意識はいつも持っていたいものです。そしてたまには髪から耳を出して確認してみる、というちょっとした心がけは、実はとっても大切なことだと思うのです。
そういった事を忘れないために、私は耳を覆うほど髪を伸ばし、短く切る、というサイクルを頑なに守り通しているのです。なあんちゃって。
よろしければランキング投票をお願いします→
先月ひいた風邪をまだ引きずっています。医者で処方された薬を飲んでいる間は調子良くて、切れると悪化する、というくり返しがずっと続いていて、家人にもいろいろと迷惑をかけております。子どもにはうつる事なく、元気いっぱいなのが救いではあります。
そんな状態なのに昨日、散髪に行ってきました。家人はあきれ顔です。
無精者の私は、短めに散髪をしてあとは伸ばし放題、自分で鬱陶しく思うようになるまで放ったらかしというのがいつものパターンでありまして、今回の散髪は5ヶ月振りです。したがって切る髪の量は多く、体感気温はだいぶ下がってしまいます。自慢できることではないですね。
なぜ今散髪なのかというと、心変わりとかいうロマンチックな理由はこれっぽっちも無くて、まあ髪が鬱陶しくなってきたのと、来週から少し忙しくなるのが分かっているのと、これ以上寒くなる前に、処方された薬が切れる前に(調子がいいうちに)切ったほうがいいんじゃないか、それなら今だよね、という総合的かつ高度な判断による訳です。だはは。
いつも短髪でサワヤカ好青年の男性は実感がないと思いますが、髪の毛が耳を覆っている時とそうでない時では、音の聞こえ方がまったく違います。まあ当たり前といえば当たり前なのですが、あまり意識していない人も多いのではないでしょうか。
女性は耳を覆うくらいに髪を伸ばしている人が多いでしょうし、今は長髪のイケメンさんも少なくはないでしょう。そんな方々は、音楽を聞いているときなどに一度ちょっとだけ髪を除けて耳を出してみてください。特に高音の聞こえ方はだいぶ違って、すっきりした音に驚く人もいると思います。
だからいつも髪は短く耳を出していたほうがいい、などという事は言いません。言えません。
でも、このくらい音の聞こえ方は違う、ということは意識しておいたほうがいいんじゃなかな、とは思います。特に音楽好きで、自分で演奏や録音をやっている人。そういう人は長髪であるケースが多いという統計も出ていますし(ウソです)、自分が出している音や調整しようとしている音は、自分が今聴いている音と本当に一致しているのか、という意識はいつも持っていたいものです。そしてたまには髪から耳を出して確認してみる、というちょっとした心がけは、実はとっても大切なことだと思うのです。
そういった事を忘れないために、私は耳を覆うほど髪を伸ばし、短く切る、というサイクルを頑なに守り通しているのです。なあんちゃって。
よろしければランキング投票をお願いします→

Category: 雑記
14:42 | Comment(2) | TrackBack(0) | EDIT